謝りなさい
【謝らない大人たち】
今日の出来事です。
タクシーにのりこんで、
ひとつ目の信号を左なのに、
タクシーの運転手が直進したので、
あれ?今の左ですよね⁉️
といったら、
車線が曲がれない車線で
と意味のわからない言い訳を
してきたんです。
私:え?車線?変更しなかったのは運転手さんですよね?
運転手:車線、、、
まっすぐいっても曲がってもさほどかわりませんから
でも時間は結構かわるかもですね
はぁー❗️
間違えましたすみませんでした、ですむのになんなんだこの運転手は
私:いやいや、運転手さん間違えたんですよね⁉️
運転手:いや、あまりかわりませんから
私:運転手さん間違えたんですよね⁉️
運転手:すみませんでした。私が間違えました。
最後料金少しひかせてもらいます。
やっと謝った。
で、
おりるときに私
運転手さん、料金引かなくて大丈夫です。あなた謝ったから。
しかしはじめ言い訳をしてくるのはいけませんよ。そうやってちゃんと謝る事を覚えてください。
日本が
こう言う一言で
少しずつ
悪いことをしたら
謝る
と、いう風潮にかわってくれる事
期待してます。
なんでも人に押し付けたり、
自分の非を認めない大人が
多すぎますが、
もう一度
自分自信と向き合ってもらえる
記事になればいいなぁと
思いました。
今日もご訪問ありがとうございました
StFlairDNA栄養学スクールとは
https://ameblo.jp/hoyoyo1102/entry-12534222802.html
腸栄養学スクールとは
https://ameblo.jp/hoyoyo1102/entry-12534068081.html
23回の閲覧0件のコメント